新技術情報 工法ニュース
- 新技術情報 工法ニュース 第201号~第225号
-
第201号 5年2月 ◎防災インフラ輸出 再開 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
【水陸両用掘削機 フィリピンの河川防災・災害復旧工事での活用を目指す】
◎大量製作中 災害応急対策『ピン接続SqC 長尺橋梁工法』
NETIS(SK-220004-A)第202号 5年3月 ◎安全で快適な暮らしを支えるまちづくり
学校・銀行・マンションに近接した条件での、
【超低騒音・低振動・環境対策型の施工】
◎第37回地場産業大賞 産業振興計画賞受賞
災害応急対策『ピン接続SqC 長尺橋梁工法』NETIS(SK-220004-A)第203号 5年4月 ◎続々御採用『ピン接続SqC 長尺橋梁工法』NETIS(SK-220004-A)
上部工は1日で架設できる、急速施工が可能なロングスパン橋梁
◎『組立式自航艇』低空頭橋梁下浚渫工事
◎ 環境・安全・施工性向上『ラフタークレーン・クローラークレーン』新車納入
◎ 大量鋼管杭を購入第204号 5年5月 ◎実習生がより安全に、実りのある実習期間を過ごして頂く事を目的に、
『外国人労働者向けの技能講習』高知建機技能センター設立開校しました。
業種問わず、他県の皆様でも、ご利用頂けます。
◎『西日本高速道路(株)様 工事安全優良表彰』第205号 5年6月 ◎施工性向上・工期短縮・コスト削減『ピン接続SqC 長尺橋梁工法』
NETIS(SK-220004-A)
上部工は1日で架設できる、急速施工が可能なロングスパン橋梁
◎NEXCO中日本様より、『安全衛生推進賞』表彰第206号 5年7月 ◎ダム工事 地滑崩壊地層における抑止杭施工
◎防災インフラ輸出再開 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
◎最近の受賞歴第207号 5年8月 ◎最近受賞した施工現場のご紹介
安全・高品質・低コスト 鋼管桟橋 SqCピア工法/
大型杭打機 鋼矢板打設工/地滑崩壊対策 抑止杭工第208号 5年9月 ◎防災インフラ輸出再開 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
水陸両用掘削機 フィリピンの河川防災・災害復旧工事での活用を目指す第209号 5年10月 ◎全国で急加速する、ダムリニューアル事業 積極的に参画中‼ 第210号 5年11月 ◎防災インフラ輸出再開 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
水陸両用掘削機 フィリピンの河川防災・災害復旧工事での活用を目指す
◎水陸両用掘削機 ネパールへ展開
◎南海トラフ地震に備え 本州「琵琶湖機材センター」稼働開始
◎狭隘部への輸送の切り札‼ 特殊伸縮舵切りトレーラーを納入第211号 5年12月 ◎防塵飛散対策・粉塵スライム集積・防音防振タイプ
鋼管矢板・鋼管杭の高止対策、急速吊施工が可能
特許取得 チャッキングテーブルマシーン式
超軽量 中堀ダウンザホールハンマー工法第212号 6年1月 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
2024年度も、全社員一丸となり、安全を何より最優先し、任務責務を果
たし、社会に貢献してまいります。発注者様、コンサルタント様、元請
施工者様、各種協力会社様の皆様の温かい御支援と御協力を2024年度も
何卒よろしくお願い申し上げます。第213号 6年2月 ◎災害応急対応 緊急災害復旧工事 第214号 6年3月 ◎超長大ロングスパン 仮桟橋・構台
◎狭隘対策 特殊伸縮舵切りトレーラーを納入
◎【国土交通省 中堅・中小建設企業向け海外進出セミナー
高知にて開催決定!】のご案内第215号 6年4月 ◎災害応急対応 緊急災害復旧工事
◎緊急災害復旧工事 対応工法
防塵飛散対策・粉塵スライム集積・防音防振タイプ
鋼管杭・鋼管矢板の高止対策、急速吊施工が可能
【特許取得 チャッキングテーブルマシン式
超軽量 中堀ダウンザホールハンマー工法】
◎近畿地方 緊急災害復旧工事
◎災害時の応急仮設住宅 石川県に搬入第216号 6年5月 ◎急斜面施工に通用する 鋼管桟橋SqCピア工法
奈良県下北山村国道169号 緊急災害工事
◎能登半島地震 応急災害復旧工事
鋼管桟橋SqCピア工法 仮設桟橋工事 完工
◎高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所 5つ星に認定
◎NEXCO中日本様より、「ベストワーカー賞」表彰第217号 6年6月 ◎組立式台船の大規模工事への活用
大規模地震・津波に備えるための環境づくり ◎最近の受賞歴第218号 6年7月 ◎施工性向上・工期短縮・コスト削減
『ピン接続SqC 長尺橋梁工法』
◎最近の受賞歴第219号 6年8月 ◎漁港内浚渫工事での「バックホウ+組立式台船」施工の提案
– 河川・港湾災害復旧工事での活用を目指す –
◎株式会社高知銀行、株式会社第一コンサルタンツとの『防災教育に関する連携協定』を締結
◎南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度説明会に参加第220号 6年9月 ◎復旧するとともに 災害に強いまちづくりを
鋼管桟橋SqCピア工法 仮設桟橋工事
『能登半島地震 応急災害復旧工事』
『七尾港岸壁 災害復旧工事』
『奈良県下北山村 国道169号 緊急災害工事』
◎高知丸高 WELLNESS事業部設立
24時間年中無休アミューズメントフィットネスクラブ
FIT-EASY高知店 https://fiteasy.jp/kochi-kochi/◎夏季安全大会を開催第221号 6年10月 ◎最大スパン支間長=44m
鋼管支持杭+杭頭CAP式
打設工法=超高周波可変式バイブロフォンサー工法
海上超ロングスパン トライアス橋架設◎24時間年中無休 アミューズメントフィットネスジム
「フィット イージー 高知店」
9月28日(土)~10月6日(日) プレオープン
◎高知市ネーミングライツ パートナー決定第222号 6年11月 ◎超大打撃力フライング油圧ハンマー工法
鋼管矢板打設 施工実績
◎奈良県下北山村 国道169号 緊急災害工事
◎2024 INAP フィリピン経済ミッションに参加
◎優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)を受賞
◎高知県「土佐の匠」に認定
◎高知市ネーミングライツパートナー 愛称看板設置完了第223号 6年12月 ◎災害応急対応 緊急災害復旧工事
◎超高速打設・環境対策型・軽量型
「Junttanフライング油圧ハンマー」 - 新技術情報 工法ニュース 第176号~第200号
-
第176号-1 3年1月 2020年度も、全社員一丸となり、安全を何より最優先し、任務責務を果たし、
社会に貢献してまいります。
発注者様、コンサル様、元請施工者様、各種協力会社様の皆様の温かい御支援と
御協力を2021年度も何卒よろしくお願い申し上げます。第176-2号 3年1月 謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。2021年新しい年を迎え、海外進出へ攻勢を掛けます。第177号 3年2月 ●『ベトナムでめがね橋を架設 短工期・低コストで架設可能な簡易橋』
●『ロングスパンSqCピア工法 長尺橋梁』
●『高知丸高技術顧問 京都大学 木村亮教授より、高知丸高に対するコメント』第177-2号 3年2月 【高知県】の四万十岩間沈下橋補修工事についてのご紹介 第178-1号 3年3月 狭隘・狭小・急傾斜部・重量制限有現場などへの大型重機搬入例のご紹介 第178-2号 3年3月 水陸両用掘削機とICTを活用した浚渫作業の効率化についてのご紹介 第179-1号 3年4月 ◎第25回四国産業技術大賞 最優秀革新技術賞/令和2年度 高知県発明協会会長賞
『ロングスパン 長尺橋梁』
◎『ICT水陸両用泥上車を活用した浚渫工事』
◎『ICT水陸両用泥上車の特徴』以上についてのご紹介第179-2号 3年4月 ●第25回四国産業技術大賞 最優秀革新技術賞/令和2年度 高知県発明協会会長賞
『ロングスパン 長尺橋梁』
●第28回源内賞 貢献賞
『急峻な岩盤斜面へ大口径杭を打設する技術』以上につ いてのご紹介第180-1号 3年5月 ◎第25回四国産業技術大賞 最優秀革新技術賞/令和2年度 高知県発明協会会長賞
『ロングスパン SqCピア工法』
◎『自然・周辺環境を考慮したSqCピア工法鋼管桟橋の施工現場』
◎『ユニフロート組立式台船・バックホウ浚渫 施工現場』以上についてのご紹介第180-2号 3年5月 ◎『組立台船浚渫工事』
◎『クレーン搭載組立台船数参考』以上についてのご紹介第181号 3年6月 ◎『Junttanフライング油圧ハンマーが稼働中です』
超高速打設・環境対策型・軽量型
日本初導入 世界最大級打撃力 リース(操作員付)致します
◎『重機工場増築・防災機材センター拡張』
◎『災害・緊急時に活動 病院・消防庁に配置 陸上・水上車両車の開発』
以上についての ご紹介第182号 3年7月 ◎第4回JAPANコンストラクション国際賞(国土交通大臣表彰)を受賞
◎主な海外事業の概要と評価ポイント
以上についての ご紹介第183号 3年8月 ◎大船渡漁港海岸高潮対策(細浦地区防潮堤その1)工事
◎専門工事会社のワンストップソリューション
㈱高知丸高は、トンネルセントルの設計製造組立施工と土木1式工事を主業と致します。
以上についてのご紹介第183-2号 3年8月 ◎南海トラフ地震に備え、10年前に開発した
無電ゴンドラ、救命ボートまんぼうが見直される
についてのご紹介第184-1号 3年9月 ◎『地震・大豪雨による災害復旧復興工事』
大量資機材を保有、緊急時には即対応できるような体制を整えています。
※新規事業のご紹介
◎『セントル事業(設計―製作加工―施工)材料共・土木一式』
セントル(トンネル内壁面コンクリート打設用移動式型枠)一覧
セントル内技術提案
コンクリート充填関係
についてのご紹介
第184-2号 3年9月 ◎高知県 防災関連登録製品認定
◎めがね橋の技術
についてのご紹介第185号 3年10月 ◎PIP工法
PIP工法場所打モルタル柱列式地下連続壁(H鋼芯材)工法
(拡大ダウンザハンマー)施工フロー
◎㈱南建—トンネル内タイル加熱剥離設置(HRT)
についてのご紹介第185-1号 3年10月 ◎河川浚渫におけるICT水陸両用泥上車と
施工管理システムSV-Navigatorの開発についてのご紹介第186-1号 3年11月 ◎防塵飛散対策・粉塵スライム集積・防音防振タイプ
『チャッキングテーブルマシーン式 中堀ダウンザホールハンマー工法』
◎『NETIS登録 最新型100tクローラクレーン新車導入』
◎『弊社顧問 京都大学大学院工学研究科 木村亮教授の定期講演会』
についてのご紹介第186-2号 3年11月 ◎ SDGs「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の取り組み
についてのご紹介第187-1号 3年12月 ◎大幅な工期短縮、安全性向上、高品質、低コスト、大量鋼材保有、自社設計直営施工
『鋼管桟橋 SqCピア工法』についてのご紹介第187-2号 3年12月 ◎大規模災害時における応急活動に関する協定締結
◎全国の被災現場支援活動第188号 4年1月 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
2022年度も、全社員一丸となり、安全を何より最優先し、任務責務を果
たし、社会に貢献してまいります。発注者様、コンサルタント様、元請
施工者様、各種協力会社様の皆様の温かい御支援と御協力を2022年度も
何卒よろしくお願い申し上げます。第189号 4年2月 ◎狭隘・急傾斜部・重量制限有現場などへの対応
『リーダレス杭打機の搬入・施工例』
狭隘で作業スペースも無く、単管足場を設置後、
リーダレス杭打機を投入し、ダウンザホールハンマー工法で削孔。◎環境対策型・超低振動・超低騒音
『ARハンマ工法』についてのご紹介第190号 4年3月 ◎ピンジョイント式 ロングスパンSqCピア 長尺橋梁
◎グッドカンパニー大賞で「グランプリ」に選ばれました
以上についてのご紹介第191号 4年4月 ◎高知建機技能センターを開設
◎第1回 ミャンマー語玉掛け技能講習
◎高知県知事を表敬訪問致しました
◎「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定
◎四万十市様より、感謝状を頂きました
以上についてのご紹介第192号 4年5月 ◎第25回四国産業技術大賞 最優秀革新技術賞/令和2年度 高知県発明協会会長賞/NETIS申請中
「ピンジョイント式 ロングスパンSqCピア 長尺橋梁」
◎ロングスパンSqCピア工法
◎DX「オンライン朝礼」実施中
以上についてのご紹介第193号 4年6月 ◎橋桁下・低空間 ドラグライン掘削浚渫工法
◎水陸両用泥上車 稼働中
以上についてのご紹介第194号 4年7月 ◎鋼管桟橋SqCピア工法の新バージョン NETIS 新規登録完了
【ピン接続SqC長尺橋梁工法】(NETIS登録番号:SK-220004-A)
◎長尺鋼管基礎杭の打設
超低騒音・低振動・環境対策型・高速施工 杭打工法
◎超低騒音・低振動・排出ガス対策型 バイブロフォンサー工法
◎ 世界最大起振力・最大打撃力杭打機 JUNTTANフライング油圧ハンマー
以上についてのご紹介第195号 4年8月 ◎【ピン接続SqC長尺橋梁工法】(NETIS登録番号:SK-220004-A)
◎東北地方整備局 優良工事下請企業表彰受賞
◎在庫用鋼材大量納入・敏速な出荷施工が可能
◎狭隘・狭小・急傾斜部・重量制限有現場などへの大型重機搬入例のご紹介
以上についてのご紹介第196号 4年9月 ◎低空頭・空頭制限のある現場での抑止杭打設工法
作業条件の厳しい現場でも施工可能
以上についてのご紹介第197号 4年10月 ◎防災インフラ輸出再開 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
【水陸両用掘削機 フィリピンの河川防災・災害復旧工事での活用を目指す】
◎2022年8月普及・実証・ビジネス化事業 第1回現地調査
以上についてのご紹介第198号 4年11月 ◎橋桁下狭小・低空間など、厳しい作業条件下での浚渫
【ドラグライン掘削浚渫工法】第198-1号 4年11月 海外技能実習生受入
◎三菱商事(株) 様と ダイヤモンド・レンタル・ミャンマー(DRM)
◎鹿島建設(株) 様 と企業連合事業協同組合によるミャンマー人材教育訓練・送出支援第199号 4年12月 ◎地域の暮らしを支える安全快適なまちづくり
【学校・銀行・マンションに近接した条件での、超低騒音・低振動・環境対策型の施工】
◎海外インフラ輸出 再開再始動 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
【水陸両用掘削機 フィリピンの河川防災・災害復旧工事での活用を目指す】
◎ビジネスマッチングinタイ国第200号 5年1月 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
2023年度も、全社員一丸となり、安全を何より最優先し、任務責務を果たし、社会に貢献してまいります。
発注者様、コンサルタント様、元請施工者様、各種協力会社様の皆様の温かい御支援と御協力を
2023年度も何卒よろしくお願い申し上げます。 - 新技術情報 工法ニュース 第151号~第175号
-
第151号 30年12月 『狭小な河川で水草・ヘドロ除去 水陸両用泥上車の活動』についてのご紹介!! 第152号 31年1月 2019年度も、全社員一丸となり、安全を何より最優先し、任務責務を果たし、社会に貢献してまいります。
発注者様、コンサル様、元請施工者様、各種協力会社様の皆様の温かい御支援と御協力を2019年度も
何卒よろしくお願い申し上げます。第153号 31年2月 『福井県 北陸新幹線橋梁工事 SqCピア工法 長尺橋梁を架設』
『徳島県下部工工事超ロングスパントライアス橋(最大スパン長38m)を水上架設』
『岩手県 ハイピア96m大橋 SqCピア工法鋼管桟橋工事』についてのご紹介!!第154号 31年3月 『急峻地盤 大口径鋼管矢板打設新技術』
『新機種 世界最大級起振力 超高周波バイブロフォンサー フランスより納入
についてのご紹介!!第155号 31年4月 『パキスタンイスラム共和国 国道N70号線 SqCピア工法 本設橋(ステップブリッジ) 約2年で完成 』
についてのご紹介!!第156号 元年5月 『 日本最後の清流 高知県 四万十岩間沈下橋 復旧 』 についてのご紹介!! 第157号 元年6月 『ピンジョイント式 ロングスパンSqCピア 長尺橋梁』
『低空浚渫工事 水中ブルドーザーを開発』についてのご紹介!!第158号 元年7月 『橋梁下 低空間浚渫』
『岡山県 SqCピア工法 鋼管桟橋施工中』
『新戦力 200tクローラクレーン&低床トレーラ 新導入』についてのご紹介!!第159号 元年8月 『国内最大級の特殊アーチ橋(神奈川県)SqCピア工法鋼管桟橋 3工区施工中』
『福井県SqCピア工法鋼管杭桟橋 施工中』
『大量鋼管を入稿』
『安全衛生優良従業員表彰』についてのご紹介!!第160号 元年9月 『パキスタンイスラム共和国 国道N70号線にかかる海外工事SqCピア工法
無災害完工(計画2年、工事2.5年)現在車両が通行可能』についてのご紹介!!第161号-1 元年10月 『台風・大豪雨による災害復旧復興工事施工中』
『その他の緊急災害復旧工事例』
『新戦力導入 より安全に敏速な施工を実現します』についてのご紹介!!第161号-2 元年10月 『ミャンマー連邦共和国 アマラワティ僧院高等学校 落成』についてのご紹介!! 第162号-1 元年11月 『日本初 海底設置型フラップゲート式水門基礎鋼管杭・鋼管矢板工事(岩手県大船渡市) 施工中』
『組立式自航艇を使用、豪雨で流出された車両を引き上げ』についてのご紹介!!第162号-2 元年11月 『アマラワディ僧院学校に高等学校を寄贈』についてのご紹介!! 第163号 元年12月 『3つの防音対策で大幅に騒音を低減! 特許・NETIS申請中』
日本初導入 世界最大級打撃力 超高速打設・環境対策型・軽量型 フィンランド製 Junttanフライング油圧ハンマー洋上風力発電事業への新兵器『新機種 世界最大級起振力 PTC120 超高周波可変式環境対策型バイブロフォンサーフランスより3 台目 導入』についてのご紹介!!第164号 2年1月 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
2020年度も、全社員一丸となり、安全を何より最優先し、任務責務を果
たし、社会に貢献してまいります。発注者様、コンサルタント様、元請
施工者様、各種協力会社様の皆様の温かい御支援と御協力を2020年度も
何卒よろしくお願い申し上げます。第165号 2年2月 『3つの防音対策で大幅に騒音を低減! 特許・NETIS申請中』日本初導入 世界最大級打撃力 超高速打設・環境対策型・軽量型 フィンランド製 Junttanフライング油圧ハンマー打撃工法 洋上風力発電事業への新兵器についてのご紹介!! 第166号 2年3月 『JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業』
フィリピン国防災・災害復旧対策工事用フロート型泥上車についての普及・実証・ビジネス化事業
『アマラワディ僧院学校に高等学校を寄贈』
ミャンマーヤンゴンで高等学校寄贈 ㈱高知丸高・㈱第一コンサルタンツ
『海外訪問団・ビジネスマッチング他への参加』
フィリピン、ベトナムへの訪問・視察
についてのご紹介!!第167号 2年4月 『防災・減災対策 河川掘削浚渫工事』『低空間対応掘削浚渫機』についてのご紹介!! 第168号 2年5月 『最新型 100tクローラークレーン キャタピラ最大張出幅=4,990㎜ 実現2台目 導入』
『更に超長大ロングスパン仮桟橋・構台⇒工費・工期 大幅削減』についてのご紹介!!
第169号 2年6月 径1,300mm以上の大口径長尺 鋼管杭・鋼管矢板施工への新提案
『特許第6290692号 超高周波可変式バイブロフォンサー(防音低減カバー付き)
+特許第6429201号 チャッキング式中堀テーブルマシン(防音仕様・排土口付)工法』
『岩手県大船渡 日本初のフラップゲート式水門 径1,000mm 鋼管矢板・鋼管杭施工中』についてのご紹介!!第170号 2年7月 『福井県 水上ロングスパン SqCピア鋼管桟橋』
『全国における、鋼管桟橋SqCピア工法 施工現場』についてのご紹介 ! !第171号 2年8月 『災害応急対応 緊急災害復旧復興工事』についてのご紹介!! 第172号 2年9月 『大口径・大深度・斜杭・水中打設
世界最大起振力・最大打撃力杭打機』についてのご紹介!!
超高周波可変式環境対策型バイブロ、JUNTTANフライング油圧ハンマー、各種クローラークレーン操作員付きでリース等致します。第173号 2年10月 『ICT機 防災機材センター新設』、『高知県災害復旧現場、海外現場』、『大量鋼管杭を入庫』、宮崎空港『私たちの防災展』へ出展
以上の内容についてのご紹介!!第174号-1 2年11月 市街地・住宅地 対応型の全地盤対応掘削工法 NETIS登録済
矢板の先行掘削、H鋼、鋼管PC杭、岩盤、転石、硬質地盤等、あらゆる削孔に対応可能
マンション・民家より2mの近接ヶ所での施工可能ダウンザホールハンマー工法の欠点である振動・騒音 大幅削減。
大口径ボーリング(BH)工法の欠点である仮設ヤードの大幅削減。
ベントナイト不使用汚泥濁水無。施工スピード向上。『超低騒音・超低振動 環境対策型 ARハンマ』についてのご紹介!!第174号-2 2年11月 2020年10月土木学会誌執筆
『大口径杭を打つ杭打機 勾配70度の急斜面への挑戦』についてのご紹介!!第175号-1 2年12月 『めがね橋 ベトナムへ輸出』
『めがね橋の特徴』
『優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)を受賞』についてのご紹介!!第175号-2 2年12月 2020年11月土木学会誌執筆
『硬い岩盤へ既製杭・場所打杭に使用するダウンザホール掘削機』についてのご紹介!! - 新技術情報 工法ニュース 第126号~第150号
-
第126号 28年10月 高知河川における船舶部の活動 『組立式自航艇+水陸両用作業船』についてのご紹介!! 第127号 28年11月 『超低騒音・超低振動 鋼管(矢板)回転圧入工法 ロータリープレス工法』及び『防災先進県高知発の製品・技術商談会in台湾』、『INAPフィリピン経済ミッションに参加』についてご紹介!! 第128号 28年12月 組立式自航艇(NETISSK-160002-A)、水陸両用作業車、フロート台船の活躍!
『高知県久万川における耐震橋梁補強・浚渫工事』についてのご紹介!!第129号 29年1月 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も『安全・品質・価格・技術・工期・提案』に挑戦し、当社独自の技術提案におきまして、顧客満足度向上に努め、皆様よりご信頼頂けます様努力してまいりますので、倍旧のご愛顧の程御願い申し上げます。第130号 29年2月 『高知県久万川大橋 橋梁耐震工事』における浚渫工事、仮設工事、締切工事及び現場見学会についてご紹介!! 第131号 29年3月 『大口径鋼管矢板を急斜面岩盤層への打設工法』、『新開発大口径鋼管杭打設杭打機』、『特許出願中 超高周可変式バイブロフォンサー+チャッキング式中堀テーブルマシン(防音防振仕様・飛散防止排土口付)工法』についてご紹介!! 第132号 29年4月 『新台船 クローラークレーン150t搭載 導入』、『SqCピア工法のNETIS登録が、VE登録となりました』、『SqCピア工法「2017年度版 建設資材・工法年鑑」に掲載』、『「大林組様 四国林友会 リクルート」に掲載』についてご紹介!! 第133号 29年5月 国土交通省では、道路橋の点検基準(5年に1回の頻度、近接目視)を定められ、老朽化した橋の補強工事が急がれている。この問題に注目し、弊社は『橋梁補修点検艇』を開発。についてご紹介!! 第134号 29年6月 パキスタン国道70 号線改良事業の対象区間である急峻な山岳地域の道路整備は、技術的な難易度が高く、日本の施工技術による整備が期待される中、弊社のSqCピア工法 ステップブリッジが採用された。についてのご紹介!! 第135号 29年7月 『高知県仁淀川河口大橋橋梁耐震補強工事』 、『橋梁点検補修艇災害時物資輸送艇・水陸両用チリ収集艇・人命救助艇の見学発表会』、『【JICA中小企業海外展開支援事業~案件化調査~】に採択』についてのご紹介!! 第136号 29年8月 『ゴミ収集水陸両用作業車カンボジア進出』、『【JICA中小企業海外展開支援事業~案件化調査~】に採択、フィリピンで案件化調査が始まる。』についてのご紹介!! 第137号 29年9月 『M(7.3)熊本大地震 道路復旧工事俵山大橋復旧工事においてSqCピア鋼管桟橋施工中!!』、『新名神高速道路 高槻インターチェンジ工事 SqCピア(杭頭キャップ工法)鋼管桟橋解体工事施工中!!』についてのご紹介!! 第138号 29年10月 『東北岩手県 釜石漁港海岸災害復旧 津波に耐える基礎工事』
『地域 高知 の活力を支える基礎工事』
『神奈川県 新東名高速道路 秦野IC SqCピア鋼管桟橋施工中!!』についてのご紹介!!第139号 29年11月 『「JICA中小企業海外展開支援事業~案件化調査~」
フィリピン国防災・災害復旧対策工事用自航組立台船の活用について第1回案件化調査』
『優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)青年優秀施工者土地・建設産業局長顕彰(建設ジュニアマスター)を賜りました』
『愛媛県来島どっく基礎改修工事大口径長尺径1,100mmL=44m無事故無災害昼夜施工中』についてのご紹介!!第140号 29年12月 北海道特集として、『北海道 日高自動車道清畠橋及び室蘭仮橋連絡橋設置工事において、2件のSqCピア鋼管桟橋工事が無事故無災害で完工しました。』
『N値=最大375の硬質地盤で、現在解体引抜工事が順調に進んでいます。』について、北海道での施工中工事のご紹介!!第141号 30年1月 2018年も安全を最優先に取り組み、数々の難工事に向かって挑戦します。
積極的で革新的な姿勢と技術開発力で、顧客満足度の更なる向上に努め、
地域社会への貢献も推進します。社員一丸となって全力で事業に取り組んでまいりますので、今年もよろしくお願い申し上げます。第142号 30年2月 『めがね橋-普通車両・乗用車を通すことができる簡易橋』
『神奈川県 新東名高速道路 秦野IC・川西工事SqCピア鋼管桟橋 採用施工中』
『JICA中小企業海外展開支援事業~案件化調査~フィリピン国防災・災害復旧対策工事用自航組立台船の活用について第2回案件化調査』
についてのご紹介!!第143号 30年3月 『愛媛県玉川ダム流木処理 自航艇収集船』
『H29年度永瀬ダム第1-1-10号 流木処理委託業務』についてのご紹介!!第144号 30年5月 『JICA中小企業海外展開支援事業~第3回(4/9~4/14)案件化調査』
『橋梁点検船のご紹介』についてのご紹介!!第145号 30年6月 『橋脚補強 締切工事』、『ライナープレート工法』についてのご紹介!! 第146号 30年7月 短時間で組立、水上より橋下に進入しての橋梁点検・補修作業を可能とし、効率的な作業を行うことができる
『組立式小型橋梁点検自航艇』についてのご紹介!!第147号-1 30年8月 『超大型最新機種 超大起振力バイブロフォンサーPTC120HD 導入
N値>106 L=53.5m 肉薄鋼管杭貫入成功』についてのご紹介!!第147号-2 30年8月 『特殊技術基礎 今までにない厳しい条件下の現場』についてのご紹介!! 第148号-1 30年9月 『愛媛県 超大型造船メーカー 基礎改修工事
大口径長尺φ1100 L=44m鋼管杭打設 昼夜施工 約2年かけて完工』
『徳島県 広島護岸災害復旧工事 バイブロフォンサー(起振力160t)で大口径長尺φ800~φ900 L=45.5m鋼管杭 海上打設工事完工』
についてのご紹介!!第148号-2 30年9月 『発展途上国 技術支援の展開』についてのご紹介!! 第149号-1 30年10月 『優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)、青年優秀施工者土地・建設産業局長顕彰(建設ジュニアマスター)を受賞』
『平成30年5月、京都大学教授木村亮氏が弊社顧問就任』
『新導入機種のご紹介』
『高知県における施工現場「㈱高知通信機様新築工事」のご紹介』についてのご紹介!!第149号-2 30年10月 『展示場開設』、『展示製品』についてのご紹介!! 第150号 30年11月 『駐日大使視察団来訪』,『津波避難ビルの指定 屋上避難所』
『日本赤十字サポーターに認定』についてのご紹介!! - 新技術情報 工法ニュース 第101号~第125号
-
第101号 26年9月 NETIS準推奨技術(18/約4.800件)に選定されたSqCピア工法
天瀬ダム再開発トンネル放流 設備流入部建設工事 また、「リニアモーターカー」で話題の山梨県におきまして、SqCピア工法 施工実績のご紹介。第102号 26年10月 災害に強い道路ネットワーク 国道45号吉浜釜石道路工事
鋼矢板用先行ダウンザホールハンマー工法とバイブロフォンサー工法により矢板締切工事についてのご紹介。第103号 26年11月 高知県ものづくり総合技術展 出展!! 弊社は近年、頻発する自然災害に対応した、防災関連製品の研究開発に10年間取 り組み、数々の 防災製品をご紹介・出展致します。 第104号 26年12月 『海外事業展開の第一歩 ミャンマー浄水場へ踏み出す』
ヤンゴン市開発局 ニャウフナッピン浄水場における、鋼矢板締切工事についてご紹介致します。第105号 27年1月 2015年 工事受注現場/復興・復旧製品のご紹介 第106号 27年2月 『船舶/施工・リース・販売』についてのご紹介!!
河川・海上工事に対応する為、弊社ではSEP船、平台船、フロート台船、浚渫船、ボーリング船、自航組立作業船、フロート式水陸両用作業車、引船などを保 有し、多くの現場で活躍しております。第107号 27年3月 鋼管桟橋 「SqCピア工法」についてのご紹介!!
災害復興復旧に急速架設。地震に耐えられない橋の架け替えに、安全・迅速・格安の橋。さらに、SqCピア工法を応用し、永久橋として利用できるように改良した鋼管杭橋、「ステップブリッジ」についてのご紹介!!第108号 27年4月 高知県内3機関救難訓練、津波避難シェルターで救助活動を実施。 第109号 27年5月 超高周波油圧可変式バイブロフォンサーを使用致しました。
「鋼管桟橋Sqcピア工法」の施工現場のご紹介!!第110号 27年6月 『高知丸高 50年の歩み』
株式会社高知丸高は、おかげさまで創立50周年を迎えることが出来ました。これもひとえに、皆様のご支援、ご厚情の賜物と心より深く 感謝申し上げます。今後とも、一層のご愛顧ご支援を賜りますようお願い申し 上げます。第111号 27年7月 「自航組立台船」についてのご紹介!!
河川補強工事において、浅瀬(60cm)であれば、乗り入れ作業ができる自航組立台船を使用し、十字ブロック撤去・河川浚渫・掘削作業で活躍しております。第112号 27年8月 「高知県防災関連認定登録製品 自航式組立台船」のご紹介!! 沈沒船の撤去、浚渫工事、土木工事、地盤改良工事、水上解体 工事、 瓦礫処理、災害復旧活動に活躍、威力を発揮します。 第113号 27年9月 「災害復旧 緊急用仮桟橋」についてのご紹介!!
高知県香美市 集中豪雨で路肩崩落災害発生!!
弊社は早期に道路を通行可能とする為、狭い箇所に適用したリーダレス杭打機にて、支持杭削孔~桟橋架設を1台同機で施工し、大量の鋼材を常時保有している為、緊急用仮桟橋の完工が5日で実現できました。第114-1号 27年10月 特許出願中 超高周波可変式バイブロフォンサー(防音低減カバー付き)
特許出願中 チャッキング式中堀テーブルマシン(防音仕様・排土口付)工法
「平成 26-27年度 南国海岸堤防災害復旧工事」についてのご紹介!!
避難の時間を稼ぐとともに長期浸水を防ぐために、南国海岸での工事は、液状化対策として鋼管矢板を打設し、堤防を補強することを目的としています。第114-2号 27年10月 「防災先進県高知発の製品・技術に関する商談会in台湾」についてのご紹介!
NETIS準推奨技術に選定された鋼管桟橋SqCピア工法及び災害復旧復興に威力を発揮する組立式自航艇などを台湾商談会で展示・交流し、工法技術と防災関連製品を広く台湾にアピールしました。第115号 27年11月 「東北地方 岩手県大船渡 漁港災害復旧工事
ダウンザホールハンマー先行削孔併用 全旋回オールケーシング工法」及び
「沖縄県 某工事にて、水陸両用作業車 フル稼働中!!」についてのご紹介!!第116号 27年12月 「災害に強い、安全・安心な道路ネットワーク
中部横断自動車道工事 無事故無災害施工中」についてのご紹介!
中部横断福士川第一橋工事において、『工事用リフト』及び『仮設桟橋・構台』を鋼管桟橋SqCピアキャップ工法にて施工しています。また、リニアで話題の山梨県におきまして、SqCピア工法 施工実績のご紹介!!第117号 28年1月 2015年度の主要工事現場及び
2016年度の主要受注工事現場・新工法開発実験のご紹介!!第118号 28年2月 「新技術工法の開発実験」及び
「新技術コニカル拡大圧入工法の実験見学会」についてのご紹介!!第119号 28年3月 超低騒音・超低振動 鋼管中堀圧入工法『ドリリングプレス工法(成幸利根㈱との共同施工)』及びH28年度新技術6工法開発公開『第2号 トリコン拡大中堀圧入工法』についてのご紹介!! 第120号 28年4月 「回航不可能箇所・浅水域で威力を発揮する組立式自航艇 高知市江ノ口川河川改修工事における浚渫」及び「都市型可変式超高周波バイブロフォンサーの活躍 地震高潮第8-2号 下田川(排水機場)地震高潮対策工事」についてのご紹介!! 第121号 28年5月 アフリカ・ウガンダ共和国にて、東アフリカ初の斜張橋、「ナイル架橋建設工事」橋脚基礎杭先行掘削工事を施工。
ダウンザホールハンマー工法による大深度100m削孔に成功。
緊急災害復旧復興工事実績-豊富な保有鋼材・機材による敏速施工の実現。
についてのご紹介!!第122号 28年6月 『崩壊層・水中掘削用ダウンザホールハンマー工法 リングビット工法』及び
『NETIS準推奨技術 鋼管桟橋SqCピアキャップ工法+トラス・鈑桁橋』についてのご紹介!!第123号 28年7月 平成28年度 NETIS登録最新技術『組立式自航艇』、『ワンタッチ伸縮梁工法』及び、『緊急災害復旧に最適鋼管桟橋SqCピア工法 本橋仕様ステップブリッジ工法』と『海外研修』についてのご紹介!! 第124号 28年8月 「鋼管桟橋SqCピア工法上部パネルから生まれた本橋 ステップブリッジ工法」及び「NETIS準推奨技術 鋼管桟橋SqCピア工法 6バージョン」についてのご紹介!! 第125号 28年9月 「大口径拡大ダウンザホールハンマーを用い、硬岩盤層に大口径φ1,000鋼管矢板打!!」及び「徳島県那賀町 長大スパン板桁による、緊急災害復旧工事」についてのご紹介!! - 新技術情報 工法ニュース 第76号~第100号
-
第76号 24年8月 大口径大深度硬質土への鋼管矢板打込 工期・工費短縮工法 第77号 24年9月 仙台港災害復旧 被害防波堤撤去工事 鋼管矢板杭水中引抜工事 第78号 24年10月 防災関連の最新開発製品のご紹介
横断2本杭 SqCピア工法(幅員5m)上からの鋼管抑止杭施工第79号 24年11月 愛媛県 鹿野川ダム浚渫工事 第80号 24年12月 ものづくり総合技術展に出展 第81号 25年1月 災害製品紹介&施工中現場のご紹介 第82号 25年2月 N値130以上の玉石・礫層への挑戦!! WJ併用世界最大起振力超高周波可変式バイブロフォンサー工法 矢板長=30m Ⅴ型鋼矢板打設締切工事 第83号 25年3月 ドイツ ミュラー社製環境面で優れた油圧杭打機を採用し日本で再改良した後、都心でも問題なく安心して使える油圧杭打機を開発 第84号 25年4月 四万十市 避難歩道橋 手巻式ゴンドラ付 第一号完成
SqCピアステップブリッジ永久橋を採用第85号 25年5月 高知県鏡川 地震高潮対策工事
国土交通省国交省新技術活用システムNETIS に新工法が登録第86号 25年6月 NETIS登録番号:SK-130006-A スーパーガイドパイル工法
あらゆる過酷な地層・条件にも打設が可能第87号 25年7月 NETIS登録 SqCピア工法 第88号 25年8月 解体工事に伴う基礎杭の撤去工事
新技術コンクリートチャックのご紹介第89号 25年9月 天災・災害復旧活動 SqCピア工法
緊急架設橋『ステップブリッジ本橋が採用』第90号 25年10月 高知新港 鋼材置場について
JIS規格、ミ ルシートもクリアした、鋼管桟橋SqCピア工法用鋼管杭第91号 25年11月 ものづくり総合技術展&INAP2013 出展 防災復旧・復興製品
坊川第3橋工事・切畑トンネル工事の2工区接合ポイント到達!!第92号 25年12月 超高橋脚!SqCピア工法!コスト削減・安全性向上
ワンタッチブレス工法
全国での仮桟橋・橋脚実績のご紹介第93号 26年1月 2014年 工事受注現場/復興・復旧製品のご紹介 第94号 26年2月 災害復旧・復興に活躍、威力を発揮する
自航輸送作業船についてのご紹介第95号 26年3月 公害対策杭打ち機 基礎杭打設に威力を発揮!! 第96号 26年4月 台風・大雨・津波による災害 液状化
水害により復旧・復興には必ず役に立つ 1000人力 自航式作業船第97号 26年5月 大口径大深度硬質地盤杭打機 油圧バイブロフォンサー
フランス PTC社より新機種4台導入!!第98号 26年6月 津波の波力・大引抜き力に抵抗できる杭の開発。
平成25年度 高知県ものづくり地産地消推進事業費補助金に採択され開発致しました、先端拡大杭のご紹介。第99号 26年7月 平成26年度 国土交通省は、公共工事等における新技術 活用システムに登録された約4800件の新技術の中から、SqCピア工法が選ばれ、「準推奨技術」に選定されました事のご紹介。 第100号 26年8月 多様な ニーズに応える人道橋の開発。,災害時、河川の氾濫、土砂崩れにより、生活道の崩壊がある中、 人命救助において人のみが渡れる簡易橋、避難ハシゴ、後進国へODAの援助用橋など、省 人力(4人)で運べ、30分で架設して通れる橋のご紹介。 - 新技術情報 工法ニュース 第51号~第75号
-
第51号 22年7月 NETIS取得鋼管支持杭桟橋SqCピア工法採用「旭浄水場工事」のご案内 第52号 22年8月 高知市旭浄水場(配水施設)更新 施設築造工事乗り入れ桟橋完成
鋼管杭桟橋 NETIS取得SqCピアキャップ工法採用第53号 22年9月 鹿野川ダム改造事業 吐水進入仮桟橋工事が始まる
SqCピア鋼管杭橋が採用第54号 22年10月 鋼管矢板(φ600~1000に対応)硬質岩盤への打設
クレーン吊式ダウンザホールを用いた環境に優しい新打設工法第55号 22年11月 低空基礎杭工事 硬質転石・玉石・砂・シルト透水への基礎杭挑戦 第56号 22年12月 長安口ダム貯水池内仮設構台設置工事が始まる
『ワンタッチ伸縮梁工法』を採用第57号 23年1月 2011年初仕事紹介 第58号 23年2月 徳島県長安口ダム仮桟橋構台工事 水中トラスワンタッチブレス採用 第60号 23年4月 SqCピア永久橋ステップブリッジ 高知県「絶海池連絡橋」完成 第61号 23年5月 インフラ復旧工法 緊急橋開発「鋼管杭橋 キャップ工法」(NETIS登録済)
大型車両の通行が可能な橋を2日で完成(1スパン:橋長13.0mの場合)第62号 23年6月 大震災地 宮城県女川町・松島湾で震災復旧工事に従事
水陸両用作業車 瓦礫・ガラ撤去状況第63号 23年7月 東日本大震災による津波避難タワー波力の見直し 第64号 23年8月 天災に備える災害復旧技術 第65号 23年9月 ・SEP台船による 鋼管矢板締切工事・φ900鋼管杭桟橋 SqCピアキャップ工法採用 第66号 23年10月 ダム湖 水深20m作業桟橋 ノンブレス工法 水中作業を無くした支持杭 第67号 23年11月 鋼管矢板締切 鋼管井筒締切工法 第68号 23年12月 海外進出に取り組み5年 第69号 24年1月 2012年目標 5年間の海外営業展開実績によるベトナム・インドネシア・パキスタン・スリランカ 地産外国受注を目指す 第70号 24年2月 日本各地のダム工事への挑戦 自社にて分解組会式ユニフロート台船製造 第71号 24年3月 長安口ダム浚渫工事 施工中 第72号 24年4月 高速油圧杭打機ICE28RF(都市型) 打設地点から4.0m 振動57.6dB
低振動で鋼矢板打設 岩盤へ1.0m以上根入れ 早期完成第73号 24年5月 水中油圧バイブロフォンサーICE1412C オランダより導入 第74号 24年6月 海岸に面した急斜地SqCピア工法 本橋(ステップブリッジ)
塩害対策 金属溶射塗装(ノーメンテナンス工法)採用第75号 24年7月 地震・津波・台風・大雨の災害に備える
「安心・安全な町づくり」は建設業の使命 - 新技術情報 工法ニュース 第26号~第50号
-
第26号 20年06月 土木学会技術功労賞受賞 第27号 20年07月 殿ダム建設第一期工事 完了間近-鋼管杭キャップ工法- 第28号 20年08月 H20 国土交通行政関係功労表彰 コスト縮減四国地方整備局長賞を受賞
低騒音・低振動型 超高周波可変式油圧バイブロフォンサー工法第29号 20年09月 高知県が目指した「1.5車線的道路整備」とは 第30号 20年10月 ステップブリッジ橋(SqCピア工法)高知県庄田伊野線架設 完成 第31号 20年11月 最後の清流四万十川が流れる町 四万十新庁舎建築が始まる 第32号 20年12月 平成7年より始まる平成21年完了 日鉄鉱業㈱様 鳥形山鉱業所 船積桟橋及び岸壁バース改修補強工事完成
第33号 21年01月 富山県 利賀ダム 庄川橋梁下部工事 左岸・右岸完了 第34号 21年02月 2009年度 最新機種 大型機 2機種導入!! 第35号 21年03月 仮桟橋仮構台「ワンタッチブレス」開発 第36号 21年04月 ステップブリッジ2橋目竣工 県道庄田伊野線地方道路交付金工事 第37号 21年05月 低空頭型杭打機 第38号 21年06月 仮桟橋・構台支持杭や土留親杭、締切鋼矢板や鋼管杭・矢板を硬質地盤に直接打込、
工費工期を大幅に削減した新工法第39号 21年07月 高知丸高 海外進出 高知新港からベトナムホーチミン港へ 第40号 21年08月 挑戦!!硬質岩への大口径φ2,000、大深度43.0m鋼管矢板・土留壁
第41号 21年09月 東南海地震に備えて 津波浸水避難施設「ステップタワー」完成 第42号 21年10月 NETIS登録SqCピア工法 VE技術提案(キャップ工法&ワンタッチ伸縮梁)仮桟橋施工中!
第43号 21年11月 現道(奈良県十津川村国道168号)より、高さ50m頭上の
急峻な地形での地すべり鋼管抑止杭施工が始まる第44号 21年12月 平成21年度 新聞掲載記事・技術発表会参加のご紹介 第45号 22年01月 2010年度 海外・県外主要現場のご紹介 第46号 22年02月 ダウンザホールハンマ新製品 研究実験 第47号 22年03月 海外への挑戦 日本の建設分野における環境(橋梁)技術を発表 第48号 22年04月 桟橋、係船柱などでの長尺斜杭打設施工 第49号 22年05月 愛媛県上老松仮設道路設置工事 SqCピア杭頭キャップ工法採用 第50号 22年06月 日鉄鉱業㈱様 鳥形山鉱業所 - 新技術情報 工法ニュース 第01号~第25号
-
第01号 18年05月 海上施工 鋼管矢板 荒波-波高1.5~2.0m 施工事例の紹介 第02号 18年06月 国道168号奈良県吉野郡大塔村地すべり抑止杭
ロータリーテーブル(特許)半揺動ケーシング・ダウンザホール工法第03号 18年07月 ダウンザホール芯抜き先行削孔で全回転型オールケーシング掘削機の施工能力を3~5倍アップ 第04号 18年08月 第10回土木施工管理技術論文最優秀論文賞受賞 第05号 18年09月 沖縄運天港琉球珊瑚石灰岩に挑む
世界最大級PTCバイブロフォンサ-打込ダウンザハンマ中堀工法第06号 18年10月 防災事業に 安全安心して住める地域づくりに 防災事業の5つの柱 第07号 18年11月 「徳山ダム地すべり抑止杭」に伴うSqCピア鋼管杭打込新技術紹介 第08号 18年12月 長年培ってきた岩盤削孔技術を活かした鋼管杭による土留工法「SS工法」 第09号 19年01月 空間制限のある現場で安全、精度の高い作業が可能な工法「低空杭打機」
「遮水壁 柱列式地中連続壁箱型バケット 等厚モルタル遮水壁工法第10号 19年02月 津波避難施設 第11号 19年03月 超大起振力 超高周波最新都市型 油圧バイブロフォンサー 第12号 19年04月 海・ダム・河川・湖・沼等の土木工事用台船 第13号 19年05月 高知県モデル発注制度採用
高知県越知土木発注 下の谷川橋の設計施工受注第14号 19年06月 東南アジア最大のマーケット釜山国際機械大展2007参加
防災フェスタ in 中土佐2007第15号 19年07月 東洋一アーチ橋 広島空港大橋上部架設始まる 第16号 19年08月 超長尺杭84.0m 鋼管矢板φ1,000打設に挑戦
平成19年度国土交通省行政関係功労表彰第17号 19年09月 第2回ものづくり日本大賞受賞/新開発 プレハブ橋の取り組み 第18号 19年10月 「救難まんぼう2」開発中
最新都市型 低騒音・低振動型杭打機 超高周波可変式油圧バイブロフォンサー第19号 19年11月 「SqCピア永久橋」高知県土木現場見学会実施 第20号 19年12月 四段可変式高周波バイブロフォンサーの威力 第21号 20年01月 2008年度年始 県外主要施工現場のご紹介 第22号 20年02月 ダム工事 第23号 20年03月 大分県別府高崎山一般国道10号 別大海岸道路拡幅工事 第24号 20年04月 小型津波避難シェルターの開発
大分県湯布院地すべり抑止工事に伴うSqCピア工法現場ご紹介第25号 20年05月 鳥取県 殿ダム 鋼管杭キャップ工法架設桟橋構台工事始まる
新仮桟橋ブレス ワンタッチ伸縮梁(簡易式)開発